ロト7とは
ロト7は最高10億円が当たる数字選択式宝くじ
※平成29年2月3日(金)抽せん分(第198回)から最高10億円になりました。
「ロト7」は、1〜37の37個の数字の中から、購入者自身が異なる7個の数字を選んで購入する「数字選択式宝くじ」です。
価格は1口300円で、1等の当選金は最高4億円です。※平成29年2月3日(金)抽せん分(第198回)から最高10億円になりました。
キャリーオーバーが発生していると、最高10億円にもなります。
キャリーオーバー制とは
キャリーオーバー制とは、当選者がいない等級の当選金総額、および一口あたりの当選金があらかじめ定められた最高額を超えた場合の超過額を、
次回号の1等当選金に繰り越す制度です。
ロト7の当選条件とその確率
ロト7では、専用の抽せん機(愛称:夢ロトくん)により7個の「本数字」と2個の「ボーナス数字」が1つずつ選ばれます。 これらの数字が自分が選んだ数字といくつ一致しているかで、1等〜6等までの当選が決まります。 当選金額は、各回の発売総額と、当選口数によって変動します。等級 | 当選条件 | 当選確率 | 見込み 当選金額 |
---|---|---|---|
1等 | 本数字7個すべて一致 | 1/10,295,472 | 約4億円 |
2等 | 本数字6個と一致し、更にボーナス数字2個のうち1個と一致 | 14/10,295,472 | 約1,000万円 |
3等 | 本数字6個と一致 | 196/10,295,472 | 約100万円 |
4等 | 本数字5個と一致 | 9,135/10,295,472 | 約12,500円 |
5等 | 本数字4個と一致 | 142,100/10,295,472 | 約2,000円 |
6等 | 本数字3個と一致し、更にボーナス数字1個または2個と一致 | 242,550/10,295,472 | 約1,000円 |
ロト7の買い方 その1 - 全国の宝くじ売り場で購入
全国の数字選択式宝くじ売り場に置いてある専用の申込カードに7個の数字をマークして購入します。 選択する数字が決まっていないときは「クイックピック」にマークをすると、コンピューターが自動で7個の数字を選んでくれます。 1枚のカードで最高5通りの申込、最高10口までの「まとめ買い」、最高5回先の抽せんまでの「継続買い」もできます。- 売り場 全国の数字選択式宝くじ売り場
- 購入可能時間 年末年始を除く毎日、午前8時から午後8時まで。
但し、ロト7の抽せん日である金曜日は午後6時30分まで。
ロト7の買い方 その2 - インターネットで購入
以下の銀行にインターネットバンキング可能な口座をお持ちの方であれば、各銀行の販売サイトより24時間購入することができます。- 販売サイト ジャパンネット銀行
- 利用可能端末 パソコン、スマートフォン、携帯電話
- 購入可能時間 24時間いつでも購入可能。
みずほ銀行
三井住友銀行
三菱東京UFJ銀行
楽天銀行
ただし、月曜日〜金曜日(祝日を含む)の18時30分〜翌朝8時、土・日曜日の20時〜翌朝8時は予約扱いとなります。 また、各銀行のシステムメンテナンス時等はご利用いただけません。
ロト7の抽せん
- 抽せん日・時間 年末年始を除く毎週 金曜日の18時45分
- 場所 東京宝くじドリーム館
- 抽せん機 ロト専用抽せん機「電動撹拌式遠心力型抽せん機」(愛称:夢ロトくん)
当選金の受け取り場所
- 1口あたりの当選金が5万円以下の場合 全国の数字選択式宝くじ売り場で受け取ることができます。
- 1口あたりの当選金が5万円を超える場合 最寄りのみずほ銀行で受け取ります。
※当選金は、支払開始日(抽せん日の翌日)から1年で時効となります。